双子(2歳6か月)のトイトレ事情

maso
maso

こんにちは!
今日は双子のトイトレについてです。
ほーんと、大変です…。
参考になることがあるかしら…
逆に私も教えてほしいです!!!

我が家の双子、まだトイトレ終わっていません!

双子のトイトレいつから始めた?

本格的に始めたのは8月。お盆前です。
やっぱり暑い時期は濡れても寒くないし、薄着で良いし、なんなら下はパンツだけで良いですよね!!!
極力洗濯物増やしたくない…!

何から始めた?

6月頃、トイレを意識できるように、まずはトイレに関する絵本を読み聞かせていました。
親がトイレに行く時も声をかけていました。
その後一緒にパンツを買いに行きました。
パンツはやる気が少しでも出るように自分で選んでもらいました♩

その後、その場のノリで下はパンツのみで過ごしてみたんですが、まぁジャージャー出ました…。
本当に保育士やってた…?
途中からパンツの上にオムツスタイルに変更しましたが、我が家の双子はあまり気持ち悪さを感じていないのか、出ても何も言わなかったです。
結果、私もギャーギャーうるさくなり、子どもたちも突然ママが色々言ってきて意味が分からなかったと思います…。
かわいそうなことをしてしまいました…。
さらに双子が手足口病になり、トイトレどころではなくなったのでした。

トイトレは、中途半端に始めてはいけないんですね…
やると決めたらちゃんと準備をしないといけないんだなとわかりました。
本当に保育士やってた…?

何を準備した?

  • 補助便座
  • 踏み台
  • パンツ
  • ソファーを守るものたち
  • 消毒グッズ

補助便座

リッチェルのソフト補助便座にしました。
丸洗いOK&置くだけ。これが決め手でした!
毎回汚れるので毎回サッと拭くことができて楽ちんです♩

踏み台

踏み台は、高さを変えられるものにしました。
我が家の娘たちは身長が低いので、座った時に足が着くものを選びました。
置いておいても大人の邪魔にならないのが嬉しいです!

ソファーを守るものたち

下から敷きパッド、丸洗いOKの長座布団、キルティング生地のブランケットをソファーに敷いています。
クッションやオットマンは濡れないように部屋の隅に移動させてあります!

なんだかんだ、ソファーでおもらしはしていません。
私が「ソファーの上ではやめてね!!!」ってうるさいからかも…(笑)

消毒グッズ

パストリーゼとコストコのキッチンペーパーで対応しています!

双子のトイトレの様子

トイトレを始めた頃、二人ともトイレに座ることは抵抗なくできました。
声をかければ便座に座りましたが、まぁ出ません。

トイトレ開始してすぐの頃

~長女~
「ママ、大、出ちゃう!」と教えてくれたので、一緒にトイレに行くと小が勢いよく出ました。
その勢いと初めての経験で怖くなってしまったのか、トイレに座るけれど出ない状況が続きました。
ただ、尿意はわかるようでギリギリまで我慢してしまい、おなかが痛くて泣いてしまうこともありました。
夜中尿意を感じて大泣きすることも…。トイレに行きますが結局出せず、我慢できなくなってオムツでしていました。

~次女~
わかっているのかわかっていないのか…?
怖がったり泣いたりすることはないのですが、全く出ませんでした。
だんだん私も尿意の感覚がわかってきて、タイミングよく誘えるとじわっとでることもありました。
ただ、じわっとするだけでそこからは力が入ってしまい、出ませんでした。

私がくどくど「トイレ大丈夫!?」と声をかけてしまっていたので、一旦子どもからの声を待ったりタイミングを見てから声をかけるようにしました。
娘たちはシールが好きなので、シールを買ってシール表を作りました。

現在

~長女~
小の方はほとんどトイレでできるようになりました。
正直なぜトイレでできるようになったのかわかりません!!!!!(え!?)
本人が、トイレでするの「なんか大丈夫かも」って思ったのかな?
あまりにも突然のことだったので私もびっくりです。
長女には「出たらシールを張る」という方法がピッタリでした。
日中はパンツを履いていて、自分でトイレに行きたいと教えてくれます。
お出かけの時、昼寝と夜寝る時は、オムツを履いています。

~次女~
尿意はわかるものの、直前に言うのでだいたい床に出ています。
以前の長女のように、便座に座ると怖くて出ない現象が次女にも起こっています。
たまに少し出ることもあるので、たくさん褒めて認めながら恐怖心をなくしてあげられたらと思っています。

一度、双子同士でトイレのタイミングが被って大変なことになりました(笑)
これ家族4人で被ったらどうなるの…。(2階にもトイレはあるけれど…)

焦らない、本人のペースで!

親になってわかりました。
働いているパパママ、働きながら子どものトイトレしている方、すごすぎます!!!!!!!
保育士で働いているときは、こうした方がうまくいくかも等色々言っていましたが、そもそも働きながらトイトレするなんて…無理ですよね…?
ずっと家にいる私、無理ですもん…。
それだけトイトレは親も子どももストレスだと思います。

双子を見ていると、本人のできるようになるタイミングがやっぱあるのかな?
親としては漏らされるのも嫌だしオムツも高いし早くパンツになって~~~って思うけど、子どものペースや子どもの様子をよく見ながら進めていくことが大切ですね。
短期間で終わらせようとはせず、長い目で見守っていきましょう…!!!


…と、偉そうに言ってますが…、今もめちゃくちゃ口うるさく「トイレ行く!?大丈夫!?」と言ってます。
トイトレ以外にも大変なことってたくさんある。生活するだけで疲れます…。
「もう今日頑張れない。何もしたくない。」なんて日、めちゃくちゃあります
そういう時は私もトイレに誘えなかったり、朝からオムツ履かせたりしてます!!!
自分がなるべくストレスなく、笑顔で子どもといられるのが一番ですもんね。

我が家は保育園入園(来年度4月)までに取れるのを目標に、ゆるりとトイトレ頑張っていきます!

maso
maso

最後までお読みいただきありがとうございました。
トイトレしているみなさん、一緒に頑張りましょう☆